



商号 | PCSIS(プライマリーケア シス) | |
代表者 | 今井美華(いまいみか) | |
所在地 | 〒464-0039 愛知県名古屋市千種区日和町5-3-205 TEL:052-759-5399/FAX:052-562-5620/E-MAIL:info@pc-sis.com 【名駅オフィス】 愛知県名古屋市中村区名駅4-14-16 柳橋食品ビル216 FAX:052-562-5620 |
|
事業内容 | 個人向けヘルスケアコンサルティング 企業・団体向け健康管理、分析、指導、教育 各種健康管理システム作成 医療施設向け運動・食事療法の提案、実施/食事メニューの提案 ヘルスケア専門家育成 健康に関するイベント、講習会の企画、プロデュース ヘルスケアグッズの販売 ●コンディショニング/健康管理システム(健康年齢・メンタルヘルス・健康講座) ●体質改善ダイエット(メタボリック/小児肥満/ボディメイク) ●ウォーキングランニング・セラピー・マッサージ・メイクアップ・オリジナル体操 ●ベビーマッサージ/マザーリング/マタニティセミナー/ベビー知育 ●食事学/料理教室/ストラクチュアル・インテグレーション/ホノルルマラソンケアなど |
|
取引銀行 | 三井住友銀行 本山支店 | |
取引先例 | 愛知機械工業株式会社・出光興産株式会社・東邦ガス株式会社・株式会社羽根田商会・ 富士電機グループ・三菱電機株式会社等(50音順) |

![]() |
![]() プライマリーケアシスエグゼクティブディレクター スポーツメディカルコンディショニングドクター ヘルスケアコンサルタント |
|
厚生労働大臣認定健康運動指導士/ヘルスケアトレーナー/心理相談員/ 元名城大学薬学部講師/ACSM/全日本エアロビクス選手権大会入賞 |
||
![]() 1963年鹿児島生まれ。 米カリフォルニア大学LAにて、スポーツ医学、ニュートリショナル(食事学)を学ぶ。 帰国後は、東京大学研究スタッフ(佐野グループ)を経て独立。 世界12カ国にわたり運動療法や生活習慣などの健康管理を広めている。 ベビーから高齢者まで幅広いケアプログラムを持ち、オリンピック選手やプロアスリート、財界、文化人などのパーソナルコンサルティングも数多く手がける。 最近では、執筆・講演活動、病院内運動療法カウンセリング、『企業内保健室』として企業や各種施設の健康管理、指導、教育に積極的に取り組んでいる。 長男出産後は、子育て支援の一環として、ベビーマッサージの普及や料理教室を展開、 「女性のシアワセな暮らし」をサポートする『メリーフェイス』推進委員会のプロデュースを行う。 |

個人の身体的な特性やライフスタイルに合わせたトレーニングプログラムの作成、食事、栄養の指導、ケアを担当する専門家のチームです。年齢、性別、職業のさまざまな個人を対象とするため、トレーニング知識に加え、臨床医学、メンタルヘルス、栄養学、ライフコーディネート、コミュニケーションスキルなど広範囲にわたる、高度な知識と能力、経験が要求されます。プライマリーケアシスパーソナルケアTEAMは、それに相応しい選ばれたスタッフにより構成されています。


最高のコンディションで身体のパフォーマンスを達成することを目的に、安全で効果的なトレーニングプログラムを計画、
実施するスペシャリストです。生理学、神経学、生科学、解剖学・内分泌学の専門知識も必要とされます。
プライマリーケアシスストレングス&コンディショニングTEAMは、それに加えて最新の研究成果を考察し、必要に応じて施設設計、運営などを行うことができるスタッフにより構成されています。

プライマリーケアシスは、医師、産婦人科医、助産婦、看護婦、管理栄養士、セラピスト、カウンセラー、臨床心理士、大学教授、トレーナー、保健婦、育児エッセイスト、育児経験者などのスペシャリストの専属・登録スタッフにて支援・運営されている組織です。